相模原市ジョブトライアル参加の流れ

つたえる

出版・広告業、サービス業など
人々に情報を伝える仕事を体験できるコースです。

ささえる

卸売・小売業、医療・福祉など
人々の生活を支える仕事を体験できるコースです。

コース概要

コース日程
⓫ 12/8(金)・15(金)
コース詳細
【定員2名】メディカルラボ×太陽建機レンタル
参加企業①
株式会社メディカルラボ
参加企業②
太陽建機レンタル株式会社

参加申し込みはこちら

参加企業①

実施日時
⓫ 12/8(金)・15(金)
企業名
株式会社メディカルラボ
業種
医療、検査、介護
企業ホームページ
http://www.medicallabo.com
企業概要
■巡回検診サポート事業
提携医療機関とともに、施設を巡回しての集団検診サービスをサポートします。
主に、介護老人施設・特別養護老人ホーム、養護法人ホーム・障がい者福祉施設が対象です。

■臨床検査事業
・食中毒検査(腸内細菌・食品・拭取り 等)
・尿検査 ・ぎょう虫検査 ・一般血液検査 ・微量血液検査
関東を中心とした市区町村役場や給食センター、福祉施設などの給食室、民間企業からの食中毒検査や尿・ぎょう虫卵検査、健康診断で採血してきた血液の検査等を行います。

■通所型介護施設(デイサービス)の運営
弊社が運営する施設に通っていただき、ご利用者様の食事や入浴、日常生活上の介護や機能訓練等をサポートします。
実施地域
中央区
実施場所住所
相模原市中央区南橋本2-13-18
アクセス
南橋本駅 徒歩5分
プログラム内容
自社理解(60分):業界・会社紹介、事業内容の説明、本社見学
仕事理解(90分):仕事体験
①検査体験:細菌培養体験、微量血液検査体験
②健診体験:計測体験(視力・聴力・身長・体重・血圧等の測定)
職場理解(30分):先輩社員と座談会
服装、持ち物
スーツ、筆記用具
駐車場の有無
学生へのメッセージ
【文理資格問わず採用】高度な技術と独自のノウハウで医療と超高齢社会を支えるオンリーワン企業!

文系だけど、資格はないけど…
医療にかかわり人々の健康を支える仕事に就きたい方
社会貢献度の高い仕事に就きたい方
若いうちから活躍したい方
お客様と触れ合う仕事がしたい方
感謝される仕事がしたい方
不況に強い業界で働きたい方
是非ご参加ください!

参加企業②

実施日時
⓫ 12/8(金)・15(金)
企業名
太陽建機レンタル株式会社
業種
サービス業(総合レンタル業)
企業ホームページ
http://www.taiyokenki.co.jp
企業概要
1.土木・建設機械器具、各種トラック・高所作業車、電気機械器具、プレハブ・コンテナハウス・トイレ・事務所備品などのレンタル業務
2.運搬機械の製造・修理・販売・レンタル並びに輸出入業務
3.公害防止機械器具、仮設資材のレンタル並びに販売業務
4.建設機械器具の修理 5.その他
実施地域
緑区
実施場所住所
相模原市緑区大島1592
アクセス
JR横浜線『橋本駅』南口 バス停1番乗り口 57番 田名バスターミナル行 (大沢まちづくりセンターで降ります) 下車3分
プログラム内容
・自社理解(60分) サービス業界(総合レンタル業)の状況と今後の見通しについて、当社の説明、職種の説明(営業・サービス・事務)
・仕事理解(90分) 会社見学、社内事務と接客体験(社員同席のもと、お客様対応から伝票入力までの流れを体験してもらいます)
・職場理解(30分) 営業・整備・事務の先輩社員との座談会及び質疑応答とアンケート作成
服装、持ち物
服装:クールビズ 持ち物:手帳、筆記用具 その他:熱中症にご注意してください。
駐車場の有無
当社 相模原支店の中に駐車スペースがありますのでマイカーでご来店可能です。
学生へのメッセージ
太陽建機レンタル⇒TKR(多様な感性を連携)
①地図に残る仕事のお手伝いができる。
②ライフライン・インフラ整備で社会貢献できる。③レンタル業務はまさにSDGsに寄与し、地球環境を守る。

このコースに申し込む

下記必要情報をご入力の上、お申し込みください。

コース詳細
【定員2名】メディカルラボ×太陽建機レンタル
コースURL
https://www.sagamihara-job-trial.com/2-13/
氏名※

フリガナ※

学校名※

学部・学科※

学年※

お住いの都道府県※

お住いの市区町村※

電話番号※

メールアドレス※

本事業を知ったきっかけ※