相模原市ジョブトライアル参加の流れ

つくる

製造業、建設業、情報通信業など人々の生活の基盤となる
モノづくりの仕事を体験できるコースです。

コース概要

コース日程
⓯ 12/12(火)・19(火)
コース詳細
【定員8名】東京特殊印刷工業×アシスト
参加企業①
東京特殊印刷工業株式会社
参加企業②
アシスト株式会社

参加申し込みはこちら

参加企業①

実施日時
⓯ 12/12(火)・19(火)
企業名
東京特殊印刷工業株式会社
業種
製造業
企業ホームページ
https://www.tdicorp.co.jp/
企業概要
スクリーン印刷による電子部品の開発、製造と販売。
グラフィックパネル、ラベル製品の製造、販売。
実施地域
南区
実施場所住所
相模原市南区大野台2-12-6
アクセス
JR横浜線古淵駅(快速通過)より徒歩20分
JR横浜線古淵駅より神奈川 中央バス北里大学病院行き "古01"系統にて、大野台二丁目下車、徒歩2分。
小田急線相模大野駅より神奈川中央バスJR相模原南口行き "相02"系統にて、嶽の内(たけのうち)入口下車、 徒歩2分
JR横浜線相模原駅より神奈川中央バス相模大野駅 北口行き"相02"系統にて、嶽の内(たけのうち)入口下車、徒歩2分。
プログラム内容
会社概要説明・事業所内見学 60分
職場見学・業務説明 45分
作業体験(製品の検査、製品の特性評価、製品の組立など) 75分
先輩社員との座談会 30分
参加定員
5人
服装、持ち物
構内は、丈の短いズボンやスカート、サンダル履は、危険なため厳禁です。
スマホ・デジカメによる撮影は厳禁です。
駐車場の有無
有り
※出来る限り公共交通機関でのお越しを希望いたします。
学生へのメッセージ
専門特化技術を追求して60余年。
特殊印刷の技術開発部門で、時代のニーズに対応できる新しい人材を求めています。

参加企業②

実施日時
⓯ 12/12(火)・19(火)
企業名
アシスト株式会社
業種
その他の製造業
企業ホームページ
https://www.assist-it.co.jp/
企業概要
工業用試作品のデザイン・設計・製造・金型製作・注型・板金
産業用生産設備製造、生産用自動化設備製造
実施地域
緑区
実施場所住所
相模原市緑区長竹240
アクセス
JR橋本駅よりバス30分程度
(富士塚前):行き 10時~16時台なし、帰り 9時~15時台なし
(稲生):行き 11・12時台と15・16時台なし、帰り 10・11時台と14時台なし
プログラム内容
①:会社案内、業務内容の紹介、工場見学(60分)
②:モノづくり体験、オリジナル名刺入れ製作(90分)
③:質疑応答(30分)
服装、持ち物
作業時に多少汚れる可能性あるのでご注意ください。
駐車場の有無
学生へのメッセージ
”創造喜楽” 私たちは想像する楽しみ、造る喜びを何よりも大切にします。
まだ世の中に無い製品作りで一緒にワクワクしませんか?

このコースに申し込む

下記必要情報をご入力の上、お申し込みください。

コース詳細
【定員8名】東京特殊印刷工業×アシスト
コースURL
https://www.sagamihara-job-trial.com/8-3/
氏名※

フリガナ※

学校名※

学部・学科※

学年※

お住いの都道府県※

お住いの市区町村※

電話番号※

メールアドレス※

本事業を知ったきっかけ※